(再度)基金訓練の給付金に詳しい方にご質問です!!


生活給付金受給者は月に8万円未満ならアルバイトしていいと聞きました。

8万以下や8万以上とは給料が手渡しの場合ハローワークの人にわからないのでしょうか!?

またアルバイトを2つした場合A社8万以下B社8万以下の収入の場合結論的には駄目なのですが、ハローワークの方にそこまで分かるのでしょうか?
月に8万以上稼いだとは振込の履歴以外なにで分かるのでしょうか?

とても疑問に思い質問させて頂きました。
よろしくお願い致します
バレるバレないの問題じゃなくて、そういうセコいことはするなと!

しかも、生活の苦しい女の子ならともかく、それだけ稼げる男が。

情けなくなってくるわ!
猪瀬直樹の件

あれ、裏があるよね?
国と戦ってたらしいね。税金の面で。その矢先でしょ?なんかあるよね?


マスコミも異常だろ?どこからか圧力かけられてるんじゃないの?


だってさ、阿部知子も貰ってるし、閣僚のほとんどが受け取ってるのに問題にされないで、

猪瀬一色って、おかしいだろ?


なんかあるよな?

猪瀬の汗もおかしいし、なにかを庇ってないか?
裏があっても、言えませんよ。
特定保護法案も簡単に成立しています。
質問者さんも虎の尾を踏まないように注意してください。
労働者にとって、離職票をもらうことのデメリットってなんですか?



会社の未熟な労務担当です。

離職票の交付って、労働者が希望しないこともできますよね。

これってどういう意味があるんですか?

離職票は失業保険をもらうため、これは分かります。

ならば労働者からしたら、失業保険をもらわないとしても「一応もらっとくか」でOKとはならないんですか?
意味はないですね。お考えの通りだと思います。
ただ,考えられる場合はハローワークに行かなくても別の勤務先がもう決まっているんだぞ! という見栄を張りたいのでないでしょうか。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN