宮崎、高千穂&鵜戸神社に行きたいのですが…。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
北九州から宮崎に1泊2日で旅行に行こうと計画を立てているのですが、わからない事が多く、計画がなかなか立ち上がりません。
詳しい方のご助力をお願いいたします!
メインは高千穂なので博多まで特急で行き、博多から高速バスが一番安いと思っているのですが、
せっかく宮崎に行くのならと、かなり遠くなることは分かっていても2日目に鵜戸神宮方面にも足を伸ばしたく思っています。
高千穂から日南まではJRを利用したいと思っていたのですが、高千穂からJRの駅(延岡駅?)までが遠いですよね??
何か安くて便利な交通手段はありますか??
いっそ北九州から車で行った方がまわりやすいでしょうか。
高千穂から最寄りの駅への交通手段を教えてください!
また、高千穂峡・高千穂神社の周辺でオススメの観光スポット・これを食べなきゃ損!などがあれば是非教えてください!
よろしくお願い申し上げます。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
北九州から宮崎に1泊2日で旅行に行こうと計画を立てているのですが、わからない事が多く、計画がなかなか立ち上がりません。
詳しい方のご助力をお願いいたします!
メインは高千穂なので博多まで特急で行き、博多から高速バスが一番安いと思っているのですが、
せっかく宮崎に行くのならと、かなり遠くなることは分かっていても2日目に鵜戸神宮方面にも足を伸ばしたく思っています。
高千穂から日南まではJRを利用したいと思っていたのですが、高千穂からJRの駅(延岡駅?)までが遠いですよね??
何か安くて便利な交通手段はありますか??
いっそ北九州から車で行った方がまわりやすいでしょうか。
高千穂から最寄りの駅への交通手段を教えてください!
また、高千穂峡・高千穂神社の周辺でオススメの観光スポット・これを食べなきゃ損!などがあれば是非教えてください!
よろしくお願い申し上げます。
高千穂神社~高千穂峡の周辺の観光スポットは、その2点くらいですね^^;
国見ヶ丘など、あるんですが、クルマがないと移動が厳しいと思います。高千穂のタクシー会社に相談してみるのも手かも。『高千穂交通』っていうタクシー会社が町内中心部にあります。
あと、美味しいお店って、なかなか無いんですが、昼食なら『まらそん亭』っていううどん屋さんが美味しいです。高千穂神社から目視できる距離です。
また、『正木屋』というお肉やさんに、鶏肉のロースト(高千穂では、これを「やきとり」という)が売ってます。骨付きのローストチキンですが、これが旨い!
お試しくださいませ♪
国見ヶ丘など、あるんですが、クルマがないと移動が厳しいと思います。高千穂のタクシー会社に相談してみるのも手かも。『高千穂交通』っていうタクシー会社が町内中心部にあります。
あと、美味しいお店って、なかなか無いんですが、昼食なら『まらそん亭』っていううどん屋さんが美味しいです。高千穂神社から目視できる距離です。
また、『正木屋』というお肉やさんに、鶏肉のロースト(高千穂では、これを「やきとり」という)が売ってます。骨付きのローストチキンですが、これが旨い!
お試しくださいませ♪
ハローワークではバイトルドットコムなどネット求人に対する模擬面接ってやってくれますか?
また、やってもらえない場合はどこでそういう模擬面接をやってもらえるでしょうか
また、やってもらえない場合はどこでそういう模擬面接をやってもらえるでしょうか
ハローワーク毎に異なりますが、応募書類の添削や面接指導等のサービスを行っています。
これらの内容が、ご質問者様が希望するネット求人に対する模擬面接に対応しているかは疑問ですが、それでも自分では気がつかなかった点を指導していただけますので、一度利用されて見られるといいでしょう。
但し、ほぼ予約制ですし、求職者登録も必要となるでしょうから、事前に利用数ハローワークにご確認ください。
あとは、面接指導等のサービスを行っている人材紹介会社等に登録して、指導を受ける方法もありますよ…
これらの内容が、ご質問者様が希望するネット求人に対する模擬面接に対応しているかは疑問ですが、それでも自分では気がつかなかった点を指導していただけますので、一度利用されて見られるといいでしょう。
但し、ほぼ予約制ですし、求職者登録も必要となるでしょうから、事前に利用数ハローワークにご確認ください。
あとは、面接指導等のサービスを行っている人材紹介会社等に登録して、指導を受ける方法もありますよ…
教育訓練給付金制度について。
転職している場合受給できますか?前職2年10ヶ月在職→求職7ヶ月→現職1年6ヶ月
という状態です。
20万強の講座の場合10万受給できると聞いたのですが・・・。
ご回答のほどよろしくお願いします。
転職している場合受給できますか?前職2年10ヶ月在職→求職7ヶ月→現職1年6ヶ月
という状態です。
20万強の講座の場合10万受給できると聞いたのですが・・・。
ご回答のほどよろしくお願いします。
今回初めての給付金申請であれば、支給要件は満たしています。
しかし、20万強の講座で10万も受給できません。支給額は費用の100分の20、つまり2割ですので、4万ちょっとです。
当然のことですが、その講座を受講し訓練実施者(ユーキャン、TAC、大原など)が修了したことを認めなければ、ハローワークに申請できません。
おそらく質問者さんが聞いた10万円は最大支給額の間違いだと思います。(以前、英会話のイーオンが社会人なら最大10万円キャッシュバック!という広告を地下鉄の車内で見たのですが、50万以上の受講料を払った人だけが得られる恩恵であり、なんか消費者をだましてるような気がしました)
しかし、20万強の講座で10万も受給できません。支給額は費用の100分の20、つまり2割ですので、4万ちょっとです。
当然のことですが、その講座を受講し訓練実施者(ユーキャン、TAC、大原など)が修了したことを認めなければ、ハローワークに申請できません。
おそらく質問者さんが聞いた10万円は最大支給額の間違いだと思います。(以前、英会話のイーオンが社会人なら最大10万円キャッシュバック!という広告を地下鉄の車内で見たのですが、50万以上の受講料を払った人だけが得られる恩恵であり、なんか消費者をだましてるような気がしました)
関連する情報