漫画アシスタントをやってみたいんですが、画力や知識など、最低限コレは出来ないとダメだってものはありますか?
因みに自分はPCを持っていないのでデジタルとかの知識はてんでダメなんですが、取り入れた方がいいですか?
ジャンプとマガジンでアシスタントやってましたよ。

最低限とか言ってる時点で不安です。
すべて出来て当たり前です。(漫画家さんの友達や恋人でできないのにアシ入ってるのとても迷惑です。)
商業誌のクォリティで漫画一本かける知識と実力がないと困ります。(面白さは別にして)
描いたことがないものでも、振られたことに対して「出来ません」はNGです。

デジタルの知識は漫画家さんによりますが、ないと困ることが多いですね。
社会保険に入るのですが、雇用保険被保険者証は必要ですか?
今の会社で社会保険に加入することになりました。

以前働いていた会社から頂いた「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」&「雇用保険被保険者証」が手元にあるのですが、年金手帳と一緒に渡したほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします
既に雇用保険は入っているのであれば、不要です。
雇用保険にまだ入っていないのであれば、事務担当者はかなり助かりますよ。

雇用保険に入るときは、「被保険者番号」が知りたいのですが、無くす方や持ってない方も多いので、
その場合は、履歴書のコピーなどを付けて、氏名と生年月日とハローワークで過去に勤務していた会社の雇用保険履歴
を突合して、番号を確定させるのです。

「被保険者番号」がわかっていれば、そのような手間も不要ですので、事務担当者は楽ですよ。
ちなみに、被保険者証は、年金手帳に貼り付けておくといいと思います、無くさないので。
糸魚川から松本に行く道路について教えてください。富山から松本に行きたいのですが糸魚川まで高速松本まで148号線でと思っていますが道は広いですか?運転危なっかしい箇所はありますか?
そのルートで運転したことあります。

何年か前の水害からの復旧時にかなり道は改良されたので、
山道ではありますが、運転できないぐらいすごい狭い道とかとんでもない急カーブとかはほとんどありません。
ただし片側1車線。災害の爪痕とかは所々に見受けられます。

糸魚川から白馬ぐらいまでは車も少なく信号もほとんどなく快適。

白馬あたりからは松本の経済圏に入るので車が多くなって信号も多く、混雑してて少しイライラします。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN