『急ぎでお願いします』旦那の仕事の都合で関西から関東へ転勤になりました。丸の内勤務の為、西葛西、千葉方面の物件を勧められています。
いろいろ見た中で、千葉県の行徳、妙典、船橋の物件で迷っています。妙典は駅近なんですが、サティなどがある場所と駅を挟んで反対にある為、夜駅から歩いて帰るのが心配です。行徳の物件は、収納スペースがないので悩んでいます。また、船橋の物件は、駅から徒歩14分で周りにはスーパーらしきものは見当たりませんでした。これらの条件を考えてどこに住むのがよいでしょうか。
私も、関東に行って仕事を見つけて働くつもりです。また、今は夫婦2人ですが、5年は関東にいることを考えると子供ができても住みやすい場所を選びたいです。
後、武蔵小金井駅から14分の物件もありました。
これだけ、西東京ですが…ずっと関西に住んでいた為、とても不安な気持ちでいっぱいです。知り合いを作る為にも、働きに行こうと思っています。同じ経験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
いろいろ見た中で、千葉県の行徳、妙典、船橋の物件で迷っています。妙典は駅近なんですが、サティなどがある場所と駅を挟んで反対にある為、夜駅から歩いて帰るのが心配です。行徳の物件は、収納スペースがないので悩んでいます。また、船橋の物件は、駅から徒歩14分で周りにはスーパーらしきものは見当たりませんでした。これらの条件を考えてどこに住むのがよいでしょうか。
私も、関東に行って仕事を見つけて働くつもりです。また、今は夫婦2人ですが、5年は関東にいることを考えると子供ができても住みやすい場所を選びたいです。
後、武蔵小金井駅から14分の物件もありました。
これだけ、西東京ですが…ずっと関西に住んでいた為、とても不安な気持ちでいっぱいです。知り合いを作る為にも、働きに行こうと思っています。同じ経験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
西東京は確定ですか?丸の内勤務なら東東京じゃだめなんでしょうか?
質問者様の言っている場所もよいと思いますが、電車通勤だと丸の内方面へ抜ける路線が限られているので、通勤ラッシュがひどく、人身事故などで不通になった場合、身動きが取りづらいです。
あくまで個人的な意見なので、西東京在住の方不愉快に感じたらすみません。
よかったら家賃の上限、条件など教えてもらえると助かりますが。。
質問者様の言っている場所もよいと思いますが、電車通勤だと丸の内方面へ抜ける路線が限られているので、通勤ラッシュがひどく、人身事故などで不通になった場合、身動きが取りづらいです。
あくまで個人的な意見なので、西東京在住の方不愉快に感じたらすみません。
よかったら家賃の上限、条件など教えてもらえると助かりますが。。
失業給付金の個別延長制度について。現在給付を受けてます。しかし給付途中で就労につき、再就職手当金も頂きました。しかし試用期間中で辞めて、給付を受けつつ就活中です。私でも個別給付制度を受けられますか?
離職理由は31です。あと50日程度残日数があります。失業認定申告書には毎月、2社以上への求職活動を記入してます。資格者証には、候の印はありません
離職理由は31です。あと50日程度残日数があります。失業認定申告書には毎月、2社以上への求職活動を記入してます。資格者証には、候の印はありません
個別延長給付については、雇用保険受給資格者証の給付日数
(たとえば90日とか240日とか)によって求職活動の回数が
違っているので、まずはそれを確認してみてください。
わたしもあなたと同じで、給付途中で就労し退職。
その後求職活動して、延長給付対象になりました。
私の場合は、240日で認定日までに3回は求職活動を
していないと対象にならなかったようです。
もっと長い場合については、回数が増えます。
あとは、ハローワークで聞いてみるのもいいかと思いますよ。
対象者には、給付期間が終わったあとの最後の認定日に
個別延長の話をしてくれると思います。
(たとえば90日とか240日とか)によって求職活動の回数が
違っているので、まずはそれを確認してみてください。
わたしもあなたと同じで、給付途中で就労し退職。
その後求職活動して、延長給付対象になりました。
私の場合は、240日で認定日までに3回は求職活動を
していないと対象にならなかったようです。
もっと長い場合については、回数が増えます。
あとは、ハローワークで聞いてみるのもいいかと思いますよ。
対象者には、給付期間が終わったあとの最後の認定日に
個別延長の話をしてくれると思います。
ハローワークでホテルの大浴場の掃除と言うバイトに応募したのですが、
今までにホテルの大浴場の掃除またはバイトで大浴場の掃除を今までにしたことがある方に質問です。
大浴場の掃除をするというバイトは
しんどいですか?また慣れると簡単ですか?
今までにホテルの大浴場の掃除またはバイトで大浴場の掃除を今までにしたことがある方に質問です。
大浴場の掃除をするというバイトは
しんどいですか?また慣れると簡単ですか?
こんにちは♪
しんどいや簡単かは各人の受け止め方です。
掃除をする要領や方法も決まっているでしょうし、慣れたら簡単と思えるでしょう。
中腰での姿勢やスベリ易いお風呂場の中なので、慣れるまでは大変でしょうが、決まった場所で接客ではないので、人付き合いが苦手な人で体力が有るなら、しんどいも然程と思いますよ。
しんどいや簡単かは各人の受け止め方です。
掃除をする要領や方法も決まっているでしょうし、慣れたら簡単と思えるでしょう。
中腰での姿勢やスベリ易いお風呂場の中なので、慣れるまでは大変でしょうが、決まった場所で接客ではないので、人付き合いが苦手な人で体力が有るなら、しんどいも然程と思いますよ。
関連する情報